前回、「建前」という日本語に対して、数ある英語の語彙の中からその相手役に相応しいものとしてpoliteを紹介した。この語彙は、ホテル、観光、ケータリングに関する英国の辞典の中にも登場し、顧客に対して愛想のいい応対をするという内容の説明が施されている。この「建前」と対極の位置にあるのが今回の「本音」である。
前回と同様に手元にある日本の辞書や参考書を広げると、「本音」に相当する英語として登場する表現にhonest feelings(正直な感情)がある。嘘偽りのない心理状態を表している点では日本語のニュアンスとそう離れていない。比較的とっつき易い語彙であることから、「本音」の訳として採用しても良さそうである。また、語彙の難易度から言えば少し難しくなるが、real intention(本当の意図)やactual opinion(実際の意見)もhonest feelingsと同じ類の表現と言える。この他に、hidden agenda(隠れた議題)という表現が紹介されているが、私から見るとこれは少し陰湿な感じがしないでもない。「建前」の対極にある「本音」という位置を考慮に入れて、表に出ないイメージを盛り込んだものと考えられるが、どうも少しずれているように思える。
有名な米国の文化人類学者、ルース・ベネディクト氏の著書「菊と刀」にsincereという語彙が登場する。この語に対して、長谷川松治氏は「誠実な」あるいは「正直な」という日本語訳を当てられている。ここで、画家になるために渡米の希望に燃える文無しの青年が信頼を寄せる宣教師に相談した折、渡米費用を持ち得ない少年の途方もない希望に対して、宣教師は驚きのあまり笑い出した経緯を採り上げているが、ベネディクト氏は宣教師がつい本音を見せてしまった行為をsincereな反応と捉えている。この単語の名詞形はsincerityである。少し難しい語彙であるが、私にはどうもこのsincerityなる語彙が日本語の「本音」にかなり近い存在であるように思えてならない。
(神田外語学院国際観光科学科長・武内一良)
maggie0524 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()
時折、外国人に日本人の習慣や考え方について説明する際、「建前」と「本音」の話題を口にすることがある。上司の立場を尊重し、自分の意見を押さえる。ビジネス業界をはじめ、この「建前」と「本音」にまつわる経験は、顧客を相手にするサービス産業でも縁遠い話でない。今回と次回の二回にわたって、この二つの日本臭い言葉を英語で表現するとどうなるのか、考えてみたい。
今回は「建前」を採り上げてみる。手元にある日本の和英辞書や参考書を広げると、まず登場する表現にofficial statement(正式な陳述)がある。これは公式の場で発表される会社の組織の統一見解という響きがあり、我々が日常生活でごく普通に使う「建前」という言葉よりもかなり重厚な表現で堅苦しい感じがする。同様の例ではofficial stance(正式な立場)がある。このofficialには個人ではなく組織や団体の香りが強く、個人的な事柄に言及する意味合いが薄い。また、expedient statement(好都合な陳述)もofficial statementと同様にstatementが使われており、重たい印象を与えている。軽い表現としては、リップサービスとカタカナ書きでも通じるlip service(口先だけの対応)が登場するが、逆に今度は軽すぎる嫌いがある。
文化人類学を専門とされ、日本を代表する同時通訳者としても活躍された國弘正雄氏が著した辞典「私家版和英」(朝日出版社)には、「社交辞令的な」という見だしでpoliteという言葉が登場する。この名詞形はpolitenessである。この言葉の背後には、社会的な儀礼を尊重し、自分の希望とは反対の言動をとる心理的な意図が存在する。それは、ちょうど同僚の手柄や競争相手の樹立した記録への対抗意識はあるが、周囲の状況や物事の流れから祝いの言葉をかけないのは不自然なので、自分の気持ちとは裏腹に笑顔をつくり賞賛することに類似する。いわゆる「建前」である。これまでさまざまな英語表現に出会ってきたが、今のところ、このpolitenessが日本語の「建前」に最も相応しい恋人と考えている。
(神田外語学院国際観光科学科長・武内一良)
maggie0524 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()
今日はね~~
(^'^)
Waysideの芹川さんから
ハワイト12年古酒(35度)~
琉球ー泡盛久米島の久米仙
2003年モンド.セレクション[特別金賞]受賞
を貰いました。
この透明な液体はとても美味しそうだ。
良かった~~
本当に
ありがとうございます。
嬉しいですよ~
(*^_^*)
maggie0524 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()
製造浪漫 - 鄭中基/陳慧琳 
曲︰
雷頌德 詞︰
黃桂蘭*男:幻想 這城市喧嘩的街
變成 無人美麗的海岸
女:別多話 別破壞這想像
要跟你盡興徜徉
#男:幻想 眼花撩亂的霓紅
變成 乾淨無瑕的星光
女:閉上眼 學你一樣祈禱
但願真的能夠實現願望
+男:平淡之中 製造一些些浪漫
女:絲絲點點浪漫 累積著情感
男:平凡之中 製造一些些驚喜和希望
女:甜蜜難計算 憂煩不來糾纏
%男:平淡之中 製造一些些浪漫
女:你我瞬間浪漫 永遠忘不掉
合:關於愛的能量怎樣都用不完
多奇妙
重唱 *,#,+,%,+,%
maggie0524 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()
開「金」口談感情 金城武:愛情要像鬆開鍊子的小狗…
2005-11-30 15:53/影劇中心/綜合報導 |
|
由金城武、周迅、張學友以及韓國影星池珍熙主演,陳可辛執導的電影「如果愛」,昨(29)日下午在上海宣傳,記者會上金城武一改低調,大方透露了他的愛情觀。金城武說,要讓戀愛對象自由,最後會回到自己身邊的,才是真正的感情!
演過了「如果愛」中劇情高低起伏的愛情故事,金城武對情感也有一套自己的看法,他在記者會上表示,這部電影讓他領悟,愛情不是占有,而是放它自然地綻放,像是養小狗,如果每天用繩子綁住留牠在身邊,並不証明牠對你有感情;如果把繩子鬆開,牠還是每天在你左右,才是真感情。 睽違8年,金城武為了「如果愛」引吭高歌,怕不怕自己在歌神張學友面前大刀?金城武向媒體笑言,他一直很欣賞和尊敬張學友,所以沒有壓力,反而對能一起演出感到相當開心。金城武還說,張學友休息時常會小聲哼唱,能聽到歌神私底下的歌聲,他覺得自己反而賺到了。
|
maggie0524 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()
平井堅~WHY~
Lyrics:平井堅
愛を語り肌を重ねることから(talk about our love & sex)
いつから僕らは逃げてしまったのか Why?
涙乾かすキスの温度だけが ( Kissin' you is all I want)
微笑み 巻き戻す魔法だったのに
鏡に映る揺れてる曖昧な態度
目を逸らす 視線が合う前に
吐息で絡みあった細い指に (make love till the break of dawn)
見られないリングが光放つ
このまま君と続ける関係は空虚
持て余す気持ちが暴れそう
ふたつに影が寄り添う情景は恋慕
過ぎ去りし日のふたりを重ねあわせて
なぜ離れてくのか なぜこばれていくのか
知り尽くした君のカラダ愛せない
ごまかしきれぬ想い抱え
君はいま何を見てるの? 何を守るの?
Tell me Why? Why? 答えは何処
砂の城は音も立てず崩れて(it’s fallin' down & breaking' down)
わずかな欠片を握りしめた
気付かぬふりに慣れて関係を消去
この胸の炎を吹き消して
まつ毛を濡らすしずくは透明な濃度
出合った頃のときめき にじませるだけ
なぜ終わってくのか なぜ色褪せゆくのか
触れられても僕のカラダ動かない
ごまかしきれぬ夜を越えて
僕はいま君を見ている 君を呼んでる
Tell me Why? Why? 答えは何処
maggie0524 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()